さて最近の私のニッケルアレルギー事情ですが、
花粉にはアレルゲンはないので大丈夫でしたが、
黄砂の飛ぶころ少しかゆみが出たのであれはマズイ物質なんだな、と思いました。
毎年この時期になると胃がん検診のお知らせがきますが。バリウムも金属との事でかゆみが出たり顔が腫れるのが嫌で胃の検診もお休みしています。
4.5年受けていないので今月は初胃カメラにTRY

長年愛用している優れものの石鹸(2個入り)

マウスと並べてみましたがデカイでしょ?しかも2個入りで¥250くらい(忘れた)
界面活性剤の入ったボデーソープとかは痒くなるので使えません。
調子が悪く暗黒の時代には身体だけでなく洗顔はもちろん、洗髪もこれでした。
今は落ち着いたのと石鹸ではつまらないので

、オーガニックのノンシリコンシャンプーを使っています。
これまでツバキとかメリットとか薬用フルフルとかでも翌朝には痒くてフケが出て困っていましたが、
ノンシリコンにしてからはかゆみとフケが無くなりました。
調子が良くなると色々興味が出てきて遊びたくなります(一応オンナゴコロと呼ぶ)
日焼け止め3種、お試ししたのですが、
オーブリーの緑茶入り(グリーンティー)薄い緑色だけどの塗り込めば色味は出ません。
キスマイフェイス、これは容量の割にはお値段高めだけあって伸びもいいし軽くて使い心地が良いです。
デザートエッセンスのデイクリーム、このメーカーはパッケージがステキ。
どれも4,5日続くと顔が痒くなりました


それならばと以前カタログハウスで買ったシルクパウダーを日焼け止めとしてパフパフ


アレルギー全盛期に天然だからOK?と思って使ったら痒くなったのでお蔵入りで忘れていたのでした。
今度は調子もいいし、と思いきや1週間も使うと唇が腫れて膿が出る寸前、まぶたも痒いしで困った事になりましたが、
まさかこのパウダーのせいとは!!!!
以前は化繊のパフのせいと思い込んでいたのですが、どうやらシルクアレルギーってのがあるみたいです。
私の場合は唇が腫れて輪郭がぼやけて黄色い膿が出てきます。
下に汚い画像がありますのでご注意下さい
夕べ気が付いて今朝はつけなかったら昼過ぎてもムズムズするような痒みが出ません。
腫れが引くまではホホバオイルのみで過ごします。
>>続きを読む
- 金属アレルギーなどなど
-
-
イチゴちゃんの置土産、シニアフードをいただきました

秋かぼちゃさんちの「イチゴちゃん」はお魚好きのネコ系ビーグルでしたので、
旅立つ2日前の朝まで鶏肉をパクパク食べ、その前の晩は鰻1尾 (980円) を平らげてくれました
う、うなぎをリクエストされたのですね(笑 さすがです。
人も犬も生涯現役(の胃袋)を目指したいです。

「
これはいつ開けるんだよー?もぅ8歳だからすぐにでも食べてやるぜ」な顔のロック
頑丈な胃袋には定評があります。。。
が、先日はアウトかと思うような分厚いビニールを食べてしまい・・・

おじいちゃんと出かけた朝の散歩。
朝の団地内は散歩ラッシュです。出会い頭に犬同士が鉢合わせと言うことがよくあり、耳を澄ますと
あっちで「わんわん」こっちで「ぎゃんぎゃん」

ロックは小さい犬には向かっていく傾向があり性格悪いです。
そんな鉢合わせの場面で植込みに首を突っ込んで咥えたのがビニール。
取り出すなんて絶対無理の必死の形相で飲み込んでしまいました、とさ。
たいていは下から2日くらい体を廻って出てきます。
今度も様子見と思っていたら、当日の夕方上から出しました。
魚を買うとスーパーで別の入れてくれる厚めのビニール袋でした。
短めの魚肉ソーセージ位。
崩して中を確認すると魚の臭いがしました。
袋はそのままなのでいっぺんに出たようです。
ほ、。
内容物↓飼い主の戒めに記録しておきますが、気持ち悪いです。
自己責任で。
>>続きを読む
- ロックの日々
-
-